募集ポジション:プロダクションマネージャー(アシスタント)
ドワーフではプロダクションマネージャー及びそのアシスタントを募集いたします。
【業務内容】
主にこま撮りアニメーションの映像制作における制作進行管理をお願いします。
*具体的には
・進行管理(企画立上げ〜納品までの制作全般における)
・制作に携わるスタッフの手配・スケジュール管理
・資料制作やロケーションリサーチ
・撮影現場や編集作業における制作進行
・コスト管理
など 業務内容は多岐にわたります。
【歓迎するスキル・経験 / 未経験でも可です】
・プロダクションマネージャー業務の経験
・Office系ソフト
・簡単な画像・動画編集の知識・経験 Adobe系ソフト(photoshop、illustratorなど)
【求める人物像】
・経験を踏まえて主体的に考え行動できる方
・人とコミュニケーションをとるのが好きな方
・視野を広く持つことができる方
・人のために考え行動することができる方
・前向きな方
【雇用形態】
契約社員/業務委託
*本人の希望をもとに協議。正社員登用の可能性あり。
【給与】
経験・能力を考慮し、協議のうえ決定
【勤務地】
東京都東村山市
【勤務開始時期】
応相談
【福利厚生】
社会保険完備、通勤交通費支給(雇用形態による)
【勤務時間】
裁量労働制 *基本 9:00〜18:00
応募方法:メール添付または郵送にて履歴書をご提出ください
応募締め切り:2023年10月1日(必着)
メール送付先:dwarf@dw-f.jp
郵送先:〒1890003 東京都東村山市久米川町1-33-11
株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND ドワーフ事業部 採用担当宛
選考フロー
1)書類選考後、選考結果をメールにてご連絡いたします (10月6日 目処)
2)一次面接(オンラインor対面)
3)二次面接(対面)
//.+*
沢山のありがとうを込めて
#こまねこ展 @マーサ21
アンコール開催決定!
\\.+*
20日に無事会期を終えたこまねこ展ですが、皆さまへの感謝の気持ちを込めて、アンコール開催が決定しました!
8月26日(土)、27日(日) の2日間、ふたたびオープンします✨
詳細はマーサ21のHPをチェック!
*マーサ21HP
https://masa21.co.jp
*こまねこ展 Instagram
@komaneko_ten
『こま撮りえいが こまねこ』がカフェコマドさんにて上映されます。(シルエットお絵かき体験つき)
日時:8月18日(金)
①12:30〜
②15:00〜
※各回入れ替え制
会場:カフェコマド
(〒160-0022 東京都新宿区新宿6丁目13−7 SKB新宿 1階)
料金:大人2500円/こども1500円
※未就学児は無料
(ドリンク&ポップコーン付)
ご予約&詳細はこちらから
https://tiget.net/events/262659
岐阜県のショッピングモールマーサ21にて開催中の「こまねこ展」にて、合田経郎監督のトークショー&サイン会が決定しました!こま撮りアニメーション『こまねこ』シリーズの生みの親、合田経郎監督が『こまねこ』ができるまでを語ります!
日時:8月19日(土)14:00〜
※トークショー20分/サイン会30分(予定)
場所:南館4F マーサホール こまねこ展会場内
参加条件:当日、こまねこ展にご来場いただいた方
※大人・こども一律600円の観覧料が必要になります。
(3才以下、障がい者手帳お持ちの方無料)
お近くの方はぜひ、この機会に足をお運びください。
こまねこ展の詳細はこちら
https://www.masa21.co.jp/event/cat/213520-1.html
日本アニメーション協会主催の上映イベント 『Into Animation 8』内のコマ撮りアニメーション特集プログラムにて、ドワーフから3作品上映されます。入場無料のイベントです。お近くの方はぜひ足をお運びください。
ドワーフ上映作品
「こまねこ はじめのいっぽ」
「モリモリ島のモーグとペロル」
「とう と きょう」
≪コマ撮りアニメーション特集≫
日時:8月6日(日)10:15-11:45
場所:国立新美術館 3F講堂
ブルーアイズ イン ハーバーテイル/伊藤 有壱
ノラビッツミニッツ episode4/伊藤 有壱
ノラビッツミニッツ episode5/伊藤 有壱
モリモリ島のモーグとペロル/合田 経郎
こまねこ‐はじめのいっぽ/合田 経郎
とう と きょう/合田 経郎
一杯の珈琲から/森田 志穂
ロボット パルタ 第46話「ドタバタ!うちゅうたんけん」/保田 克史
おかあさん/若見 ありさ
道成寺/川本 喜八郎
クレイアニメ 太鼓の達人 第4話 「水マリ子のコーラスレッスン」/土田 ひろゆき
クレイアニメ 太鼓の達人 第13話 「『どん』『かつ』いたずら大作戦!」/こぐまあつこ
クレイアニメ 太鼓の達人 第23話 「たこやき数え歌」/石田 卓也
≪座談会≫
日時:8/6 11:55~13:25
登壇者:いわつき 育子、ヨシムラエリ、保田 克史、若見 ありさ、伊藤 有壱
会場:研修室
詳細はイントゥ・アニメーション8 ホームページへ
https://into-anim.localinfo.jp/
やまがた秋の芸術祭 やまがた市民映画学校 × 野外上映会 にて「こま撮りえいが こまねこ」が上映されます!お近くの方はぜひお越しください。
[日時] 9月2日[土]18:30
『こま撮りえいが こまねこ』
原作・監督:合田経郎/2006/60分
[会場]山形市立第一小学校中庭 ※雨天の場合は山形市立第一小学校体育館
[料金]無料
詳しくはこちら:
https://www.yidff.jp/news/23/230715.html
旅する映画館 café de cinéma さんにて「こま撮りえいが こまねこ」が上映されます。
日程:2023年7月28日(金)
1回目 17:00- / 2回目 19:30-
席数:15席ほど(予約優先)
料金:大人1,100円
高校生以下550円
3歳以下無料
詳細はこちら
https://www.facebook.com/events/855725239451454
4月から7月上旬まで開催していたこま撮りワークショップを、池袋コミュニティカレッジさんでも開催することになりました!こまねこアクリルスタンドを動かして、自分だけのこま撮り動画を作ってみましょう。
日時:7月30日(日)13:30 - 16:00 1回(開場予定13:15)
講師:ドワーフ 北崎朋子
会場:池袋コミュニティ・カレッジ教室(西武池袋本店別館9階)
参加費:池袋コミカレ会員・一般 1組(3名まで) 4,000円 (消費税込)
小学生以上はひとりでも参加可能です。
お申し込みはこちらから
https://cul.7cn.co.jp/programs/program_1001052.html?shishaId=1001
===================
人形や小道具を少しずつ動かしては撮影し、撮影した画をつなげて動いてるように見せるのが「コマ撮り」です 。
動かないはずのものや、人形などのキャラクターを動かして、まるでそれらが生きているかのような映像を作ることができます。今回は、今年生誕20周年を迎える「こまねこ」のアクリルスタンドを自由に動かし、1つの映像を作るというワークショップを開催します。(トラックを走らせたり、自分でつくった 好きなキャラクターを創作して、それを動かすこともできます!)
講師は、NHKキャラクター「どーもくん」でおなじみの、ストップモーションアニメーションスタジオの「ドワーフ」のスタッフです。
完成した作品データと、使用したアクリルスタンドをお持ち帰りいただけます。
ブームになりつつある「コマ撮り」ワークショップに是非ご参加ください!
機材協力:レノボ・ジャパン株式会社
(C)dwarf・こまねこフィルムパートナーズ
こまねこ展 7月、岐阜にて開催決定!
20周年を記念した、「こまねこ」の魅力がぎゅぎゅっとつまった展覧会。
こまちゃんたちが暮らすお家や、アニメのワンシーンがリアルに再現され、まるでアニメーションの世界に入り込んだかのような体験が......!?
さらに、絵コンテや美術資料など、アニメーションづくりでの貴重な資料も大公開!「こまねこ」制作の裏側をのぞくことができます。
子どもも大人も一緒に楽しめる"体験型展示"を、
この夏、岐阜マーサ21でお楽しみください!
最新情報を、こまねこ展公式Instagramでもお届けしています!
ぜひフォローしてね。
こまねこ展公式Instagramアカウント
+++++++++++++++++++
【開催概要】
■ 会期:7月22日(土)?8月20日(日)
[平日]午前11時〜午後6時(入場は5時30分まで)
[土日祝]午前11時〜午後7時(入場は6時30分まで)
■ 場所:岐阜・マーサ21(マーサホール 南館4F)
観覧料 :大人子供一律600円
(3才以下、および障害者手帳をお持ちの方は無料)
※詳しい情報は、マーサ21のHPをご覧ください
■ マーサ21 ホームページはこちら
https://www.masa21.co.jp/info/20-2.html
+++++++++++++++++++
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
A brand-new stop-motion animation for Netflix ‘Pokémon Concierge’ (production by dwarf studios) will be released on Netflix in coming December! The main human cast Haru' will be acted by Japanese actress Non and will be directed by Iku Ogawa of dwarf studios.
ポケモンのストップモーションによる完全新作アニメ「ポケモンコンシェルジュ」(制作:ドワーフスタジオ)が、本年12月にNetflixで配信開始することが決定しました。主人公ハル役の声の出演は女優のんが、そして、監督はドワーフの小川育が務めることもあわせて発表されました。
舞台は南の島のポケモンリゾート。新米コンシェルジュとして働くハルが、お客さまとして訪れるポケモンと触れ合いながら成長を遂げていく物語。
のんさんのドワーフスタジオ訪問動画:
公開されたモーション動画第二弾:
NETFLIX公式サイト
https://www.netflix.com/jp/title/81186864
STUDIO BIO
'dwarf studios' is an award-winning studio based in Tokyo, specializing in character creation and stop-motion animation production ranging from theatrical films, series, music videos, web movies and TV commercials.
Recent releases include original short film 'Mogu & Perol', Netflix series ‘Rilakkuma and Kaoru’ (nominated for Annie's best director) and ‘Rilakkuma's Theme Park Adventure’, an aspiring pilot film for feature ‘Hidari’, a commissioned short film to support cancer patients & their families 'Warm Hands' and many more.
Established in 2003 by Tsuneo Goda, the director & creator of the world-famous Domo, dwarf is celebrating its 20th Anniversary in 2023.
小川育/ Iku Ogawa
ドワーフ在籍、ポケモンコンシェルジュの監督。東京芸術大学大学院在学中からコマ撮りアニメーション制作を始める。オリジナルのキャラクターやショートフィルムのディレクターを担う一方で、Netflixリラックマシリーズ1作目『リラックマとカオルさん』にADとして参加。2作目「リラックマと遊園地」ではADを務めながらエピソードディレクターを担当。 スピード感あふれる演出とコミックタッチのキャラクターデザインが持ち味。NHKプチプチ・アニメ『空き缶のツナ』は小川の完全オリジナルのショートフィルムシリーズ。小川が川村真司氏と共同監督を務めた木彫り人形によるストップモーション時代劇『HIDARI』のパイロットフィルムが2023年3月に公開され、海外でも評価を得ている。
Director of Pokémon Concierge at dwarf studios. Born in Tokyo in 1988. Finished animation master’s course of Graduate School of Film and New Media Tokyo University of the Arts and joined dwarf in 2016. Participated in Netflix series ‘Rilakkuma and Kaoru’ as the first assistant director and also in ‘Rilakkuma's Theme Park Adventure’ in which he served as an episode director for two episodes as well. In 2021, his original picture book, ‘Tsuitekuru’ was published and his original short film ‘Tuna in an Empty Can’ is being broadcasted on NHK since 2022. He is also a co-director of the pilot film ‘Hidari’, an aspiring pilot film for a feature.
ニュース詳細はこちら
https://group-fm.com/news/detail/20230703/
ドワーフにて、新規まかない調理スタッフを募集いたします。
皆様のご応募、お待ちしております。
募集要項
PDFはこちら
【仕事内容】
撮影スタジオでのまかない調理
(撮影スタッフ20人前後のお昼ご飯と夕ご飯の2食分)
【応募資格】
□お料理が大好きな方
□大人数の食事でも対応できる方
□限られた食材費を上手にやりくりできる方
*調理師資格の有無は問いません。
【勤務地】
株式会社FIELD MANAGEMENT EXPANDドワーフスタジオ
〒189-0003 東京都東村山市久米川町1-33-11
【勤務時間】
10:00〜16:00
※曜日、勤務日数などは撮影によって異なります。
都度スケジュール相談の上、ご勤務いただきます。
【給与】
日給 6000円 (※交通費込み、休憩あり)
【応募締め切り】
2023年7月28日(金)
【募集方法】
下記住所またはアドレス宛に履歴書をお送りください。
住所:〒189-0003 東村山市 久米川町 1-33-11
株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND ドワーフ事業部 採用係
メール:dwarf@dw-f.jp
この度HIDARIがいくつかの映画祭で上映されることが決定しました!
日本を飛び出し、いよいよNYでの上映も決定しておりますので、お近くの方はぜひ大画面でHIDARIを堪能してください!!
SHORTS SHORTS FILM FESTIVAL & ASIA 2023 (TOKYO, JAPAN)
6/24(土)15:40-17:30
ANIMATION PROGRAM 3
@表参道ヒルズ スペース オー
※上映終了後、HIDARIチームのティーチインが決定しました!
プログラム詳細はこちら
チケット予約はこちら(無料)
ドワーフにて新規スタッフを募集します。
募集する職種は下記の通りです。
みなさまのご応募をお待ちしています。
募集職種
スタジオアルバイト(学生可)
こま撮りをメインとした撮影が行われるスタジオで、様々な撮影スタッフのお手伝いやス
タジオが所有する機材のメンテナンス、スタジオの清掃・管理などを担当していただきます。
■応募資格
・人とコミュニケーションを図るのが好きな方
・体力に自信のある方
・時間を守れる方
・細かい作業が苦にならない方
・将来、映像制作に携わりたい方
経験は問いません。
機材の扱いなどは勤務開始後にレクチャーいたします。
撮影がない日は基本定時での勤務になりますが撮影に対応していただく場合は状況によっ
て残業をお願いすることもあります。
雇用形態等職種ごとに、雇用形態、待遇、就業時期を相談の上、決めます。
アルバイトの場合は時給1,075円
その他の雇用形態をご希望の方に関しては待遇、就業時期は相談の上決定します。
勤務地
〒189-0003
東京都東村山市久米川町1-33-11
勤務時間9:00-18:00 (休憩 1H)週休2日、祝日を基本とします。
※残業が発生することもあります。
応募方法下記住所またはアドレス宛てに履歴書をお送りください。
〒189-0003
東村山市久米川町1-33-11
株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND
ドワーフ 採用係
メールアドレス:dwarf@dw-f.jp
※郵送の場合は表書きに、メールの場合は件名に、「〇〇(職種)応募」とお書きくださ
い。
書類選考後、面接を実施いたします(オンライン可)
頂いた個人情報は「募集・採用・選考活動の実施に伴う業務・諸連絡、今後の採用活動の
参考としてのアンケート等の実施、入社後の人材データ」のみに使用し、その他の目的には一切使用しません。
書類募集締め切り 2023年6月25日(日)
株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND ドワーフ事業部
〒189-0003 東村山市久米川町1-33-11
TEL:042-399-0231 / FAX:042-399-0232
印刷用pdfはこちら
最寄駅:西武池袋線 秋津駅、JR武蔵野線 新秋津駅
徒歩やバスでお越し頂けます。
【西武池袋線でお越しの方】
1.【秋津駅】にて下車、【新秋津駅】へ(徒歩5分)
2.【新秋津駅】前バスターミナルにて、西武バス 久米川駅北口行(【久11-1】または【久
11-2】) に乗車
3.【空堀橋】にて下車、徒歩2分
【JR武蔵野線でお越しの方】
1.【新秋津駅】にて下車
2.【新秋津駅】前バスターミナルにて、西武バス 久米川駅北口行(【久11-1】または【久
11-2】) に乗車
3.【空堀橋】にて下車、徒歩2分
本社
株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B1
03-5468-5355
ドワーフ、そしてこまねこの20周年をさらに盛り上げる展示が、6月1日(木)よりスタートします。会場は、渋谷PARCO 8F にある『ほぼ日曜日』。こちらは、ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」が運営するスペースです。
ここで、なんと、
コマ撮りの『公開撮影』をやっちゃおう!!
という、「撮影現場を目の前で見られる」展覧会を開催します!!
ドワーフを代表する作品「こまねこ はじめのいっぽ」は、実は公開撮影から生まれた作品。「絵コンテの宇宙―イメージの誕生」展という展覧会の会場の一角で、実際に撮影をして生まれました。それから20年の時を経て、再び『公開撮影』という形で、新しい物語をファンのみなさんにお届けできることになりました。会場ではこまねこの新作「こまねこのかいがいりょこう」の撮影を、実際に進めていきます。
商業施設での展示ということで、撮影チームは展示期間は月木撮休で、PARCOに通います。
青山も近いのでぜひみなさま、のぞきにいらしてください!
会場ではほぼ日さんオリジナルのグッズ販売やこまねこ喫茶、人形展示や作品上映など、盛りだくさんでお待ちしております。
コマ撮りアニメの制作現場が見られる!こまねこ公開撮影展
期間:2023年6月1日(木)ー 6月25日(日)
場所:ほぼ日曜日(渋谷PARCO8階)
時間:11:00〜20:00
入場料:無料
月曜日と木曜日は、公開撮影のみおやすみ。※初日をのぞく。
展示と喫茶は、会期中無休です。
ほぼ日曜日 公式サイト
https://www.1101.com/hobonichiyobi/exhibition/5767.html
4月28日(金)より下北沢駅高架下の新施設「ミカン下北」内TSUTAYA BOOKSTORE下北沢内(シモツタ) 3Fスペースにて、ドワーフの初作品集、『ドワーフ・アートワークス コマ撮りアニメーションの世界』(玄光社)の発売を記念した展示イベントが開催されます!
ドワーフ代表合田経郎のトークショーや、撮影で実際に使われたこまねこの人形展示、コマ撮りワークショップなど盛り沢山なイベントとなっていますので、是非お立寄り下さいませ!
【合田経郎トークショー&サイン会】
5月5日(金)
13:00-13:15 作品上映(こまねこはじめのいっぽ、モーグとペロル、20thグリーティングムービー)
13:20-13:40 ごうださんのドワーフのはなし
13:40-14:30 サイン会
【ワークショップ】
14:00-15:00 コマ撮りワークショップ(先着4名)
16:00 終了予定
*事前のお知らせなく、スケジュールが変更となる場合がございます。
また、当日の進行状況により予定が変更になる場合もございます。
イベント概要
『ドワーフ・アートワークス コマ撮りアニメーションの世界』発売記念展@ミカン下北
★入場無料
■期間:2023年4月28日(金)-5月8日(月)
営業時間:9:00-22:00
■会場:TSUTAYA BOOKSTORE 下北沢 3Fスペース
サイン会、ワークショップへの参加方法など、
詳細はこちらのイベントページをご覧ください。
https://www.acgateway.com/ex_dwf/
「HIDARI」が、この度東京と大阪の劇場にて上映されることになりました!
また、4/22(土)には細田守監督、4/23(日)には樋口真嗣監督をゲストに招いたトークイベント(会場:新宿バルト9)も開催されます。
日時:2023年4月21日(金)〜27日(木) *毎日1回上映
会場:東京・新宿バルト9
大阪・T・ジョイ梅田
詳細はこちらhttps://note.com/team_hidari/n/n5b93b6546c33
東京・神田にある「ほぼ日刊イトイ新聞(ほぼ日)」が運営するギャラリースペース「TOBICHI(とびち)」にて、ストップモーション・アクション時代劇『HIDARI』の展示が開催中です。
実際にコマ撮りでも使用された左甚五郎をはじめとする人形や小道具、キャラクター資料などが一堂に会した展示になっています。
皆さまぜひ会場にてご覧ください!
このコマ撮りアニメは、きっとすごいぞ HIDARIの続きが見たい!展
日時:2023年4月13日(木)〜25日(火)
会場: TOBICHI東京
東京都千代田区神田錦町3-18 ほぼ日神田ビル1F
営業時間:11:00ー19:00
定休日:なし
入場:無料
詳細はこちら!
4月より、こまねこアクリルスタンドを使ったコマ撮りワークショップがビックカメラ、コジマ、ソフマップ、ヨドバシカメラで開催されます!
開催店舗、日程等詳細は応募フォームをご確認ください。
・ヨドバシカメラ予約フォーム
https://bit.ly/3TZrIh0
・ビックカメラ、コジマ、ソフマップ予約フォーム
https://bit.ly/3nBcFy1
ぜひ皆さまご参加ください!
ドワーフがプロデュースし、アニメーションスタジオとして制作に参画する、ストップモーション時代劇『HIDARI』のパイロットフィルムが完成し、本日より『HIDARI』公式YouTubeチャンネルで公開されました。同時公開のメイキング動画では、約1ヶ月半に及んだ撮影の様子などもお楽しみいただけます。ぜひご覧ください。
HIDARI (Pilot Film) - The Stop-Motion Samurai Film
https://youtu.be/DpefYPLH67A
Behind the scenes of HIDARI: The Stop-motion Samurai Film
https://youtu.be/VHO6rTyyG6M
ニュース詳細はこちら
https://group-fm.com/news/detail/20230308/
また、本日より長編映画化実現に向けてグローバル向けのクラウドファンディングもスタートしました!応援どうぞよろしくお願いいたします!
KICKSTARTER
https://www.kickstarter.com/projects/masakawa/hidari-making-a-feature-length-stop-motion-samurai-film
HIDARIクラウドファンディングページの日本語 note
https://note.com/team_hidari/n/n812705d2e5e2
東京・下北沢にある映画館、下北沢トリウッドにて<ドワーフ20周年記念上映>が決定しました!これまでの珠玉の作品がぎゅっと詰まった「ドワーフこま撮りコレクション」と、こまねこシリーズが一挙にみれる「こまねこ セレクション」の2プログラムです。
<ドワーフ20周年記念上映>
2023年3月18日(土)-3月31日(金)
※平日火曜定休
「ドワーフこま撮りコレクション」(61分)
3/18(土) 19(日)…16:40
3/25(土) 26(日)…12:00
「ドワーフこま撮りコレクション」プログラム詳細はこちら
https://tollywood.jp/coming/0ce89205-fd70-4841-a2b2-0f23d97306bc
☆3/25,26は上映後にイベントも予定!
「こまねこ セレクション」(88分)
3/20(月)…15:20
3/21(火祝)…16:40
3/22(水)-24(金)…15:20
3/27(月)-31(金)…15:50
「こまねこ セレクション」プログラム詳細はこちら
https://tollywood.jp/coming/977e62b1-edb5-4d8a-9ea2-81fa8613dddb
ほぼ日曜日さん(渋谷PARCO8F)にて、こまねこの公開撮影展示をすることが決定しました。お近くの方はぜひ遊びにいらしてください。
詳細はドワーフ・こまねこのSNSにて随時お知らせしてまいります。
期間:2023年 6/1 (木) - 6/25 (日)
場所:ほぼ日曜日(渋谷PARCO8F)
時間:11:00〜20:00
入場料:無料
ほぼ日曜日さんのホームページはこちら
https://www.1101.com/hobonichiyobi/exhibition/5681.html
A brand-new stop-motion series for Netflix ‘Pokémon Concierge’ is announced to be produced by dwarf studios!
ポケモンの完全新作となるNetflixシリーズ「ポケモンコンシェルジュ」の制作が決定しました。世界最大級のオンラインエンターテインメントサービスを提供するNetflixと株式会社ポケモンが初めて共同で取り組む本作品は、ドワーフスタジオがストップモーション(コマ撮り)でアニメーション制作を手掛けてまいります。
ニュース詳細はこちら
https://group-fm.com/news/detail/20230228/
NETFLIX公式サイト
https://about.netflix.com/ja/news/netflix-pokemon-concierge
STUDIO BIO
'dwarf studios' is an award-winning studio based in Tokyo, specializing in character creation and stop-motion animation production ranging from theatrical films, series, music videos, web movies and TV commercials.
Recent releases include original short film 'Mogu & Perol', Netflix series ‘Rilakkuma and Kaoru’ (nominated for Annie's best director) and ‘Rilakkuma's Theme Park Adventure’, a commissioned short film to support cancer patients & their families 'Warm Hands' and many more.
Established in 2003 by Tsuneo Goda, the director & creator of the world-famous Domo, dwarf is celebrating its 20th Anniversary in 2023.
新潟国際アニメーションフェスティバル(NAAF)にて「こま撮りえいが こまねこ」「HIDARI」が上映されます!また「こま撮りえいが こまねこ」の上映回では、ディレクター合田経郎&プロデューサー松本紀子が、「HIDARI」の上映回では川村真司監督監督、八代健志さん(デザイン・美術)、松本紀子(プロデューサー)が登壇します。ぜひお越しください。
▼こま撮りえいが こまねこ 新潟国際アニメーション映画祭 プログラムページ
▼HIDARI 新潟国際アニメーション映画祭 プログラムページ
日時:3月21日(火)
1)10:00-11:15
「こま撮りえいが こまねこ」上映&トーク(合田監督&松本プロデューサー登壇)
2)11:40-12:35
「HIDARI」上映&トーク(川村監督&八代さん&松本プロデューサー登壇)
場所:クロスパルにいがた(新潟)
上映料:大人 1500円/学生 1000円/高校生以下 500円
▼チケット購入はこちら
新潟国際アニメーション映画祭 チケットページ
東京アニメアワードフェスティバル(TAAF)にて、ドワーフの20周年を記念したコマ撮りフェスティバルが開催されます!
『こま撮りえいが こまねこ』の上映や、ディレクター合田経郎&峰岸裕和アニメーターのコマ撮り実演、さらにはコマ撮り若手クリエイターズの座談会ではディレクターの小川育など、コマ撮りづくしの1日に!
ぜひ会場に遊びにいらしてください。
日時:3月12日(日)
1)12:30-13:30 『こま撮りえいが こまねこ』上映
2)15:30-16:10 『こまねこ』 コマ撮りアニメーターによるアニメ実演
3)16:40-17:20 コマ撮りクリエイター座談会
会場:サンシャインシティ 噴水広場
料金:無料 ※オンライン配信あり
▼コマ撮りフェスティバル 詳細はこちら
TAAFプログラムページ
徳島ニューノーマル映画祭にて、ドワーフの20周年を記念したスペシャルプログラムが上映されます。また、ディレクター合田経郎、プロデューサーの松本紀子が登壇いたします。無料イベントとなりますので、徳島のみなさま、ぜひ会いにいらしてください!
日時:2023年3月11日(土)12:45-
場所:あわぎんホール(徳島)
▼詳細はこちら
徳島ニューノーマル映画祭HP
『こま撮りえいが こまねこ』が東京・青梅のシネマネコさんにて上映されます。
上映期間:2月17日(金)〜3月2日(木)
場所:シネマネコ(東京・青梅)
また、2月18日(土)の上映後は合田監督とシネマネコ代表菊池さんとのトーク、さらにはこまねこ20周年を記念したファンミーティングを開催いたします。
お近くの方はぜひお越しください。
▼詳細はこちら
シネマネコさんHP
ドワーフにて、下記のポジションのスタッフを募集いたします。
広報スタッフ
ドワーフではSNS(Twitter、Instagram、YouTubeなど)を中心とした広報活動に今後も
より一層力を入れていくべく、新たに『広報スタッフ』として活躍していただける方を募集
します。普段からSNSを活用している、むしろSNSばかりみているような方、歓迎です!
(今回の募集は、経験者採用といたします。)
【業務内容】
・各種SNSアカウントへの投稿内容の企画・制作・更新業務
・ドワーフのこま撮りファンクラブ「ドワドワ」における企画・制作・更新業務
・撮影メイキングの企画・制作業務
・プレスリリース作成・取材対応
・その他広報チームと連携した企画立案と実行
【歓迎するスキル・経験 / 未経験でも可】
・簡単な画像・動画編集の知識・経験
(Adobe系ソフト: photoshop、illustratorなど)
・SNSアカウントの運用経験
・メディアまたは広報・PRの業務経験
・画像編集の業務経験
・YouTube動画企画の運営・編集経験
【求める人物像】
■ 任された仕事をこなすだけでなく新しい事に興味を持ち、主体的に考えて行動できる方
■ 物事を客観的にみることができる方
【雇用形態・給与】
・経験・能力を考慮し、協議のうえ決定
【勤務地】
・東京都東村山市
【福利厚生】
・社会保険完備、通勤交通費支給
【勤務時間】
9:00-18:00(裁量労働制)業務による
【募集期間・応募方法】
下記住所またはアドレス宛てに、志望職種を明記の上、履歴書をお送りください。
住所:189ー0003 東村山市久米川町1ー33ー11
株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND ドワーフ事業部 広報スタッフ採用係
メールアドレス:dwarf@dw-f.jp
【応募締め切り】
一次締め切り 2023年2月20日(月)
選考プロセス:書類選考後、面接を実施いたします。
たくさんのご応募、お待ちしております!
ドワーフは2023年に20周年を迎えます。
そして、こまねこも20周年、どーもくんも25周年を迎えます。
そんな20周年イヤーを記念して
20周年のロゴ、そしてスペシャルなムービーができました。
「こまどりのうた」にのせて
ドワーフの20年とこれからをお届けします。
ぜひご覧ください。
dwarf studios is celebrating its 20th anniversary in 2023.
2023 will be the 20th and 25th anniversary years for Komaneko and Domo as well
So we have made a special movie?
“Song of Komadori” originally created for the 20th anniversary.
Thank you for what you have shared with us in the past
We hope you will stay close with us to the future.
ドワーフでは下記のポジションのスタッフを募集いたします。
たくさんの作品が生まれる現場で、各分野のスペシャリスト達と一緒に働きたい方を歓迎します。
各ポジションにて要項が異なりますので、希望するポジションの要項をよく読みご応募ください。
【募集職種】
プロダクションマネージャー(アシスタント)
▼募集要項はこちら
アシスタントディレクター
▼募集要項はこちら
アニメーターアシスタント
▼募集要項はこちら
3DCG・VFXデザイナー
▼募集要項はこちら
広報 / 広報アシスタント
▼募集要項はこちら
【募集期間・応募方法】
下記住所またはアドレス宛てに、志望職種を明記の上、履歴書をお送りください。
住所:189ー0003 東村山市久米川町1ー33ー11
株式会社xpdドワーフ事業部 採用係
メールアドレス:dwarf@dw-f.jp
【応募締め切り】
プロダクションマネージャー(アシスタント)、アシスタントディレクター、アニメーターアシスタント、広報/広報アシスタント
募集を締め切りました。たくさんのご応募、ありがとうございました。
3DCG・VFXデザイナー
一次締め切り 2022年10月31日(月)
選考プロセス:書類選考後、面接を実施いたします。
たくさんのご応募お待ちしております。
ドワーフが制作・プロデュースを手がける Netflixシリーズ「リラックマと遊園地」の本予告映像&キービジュアルが新たに公開となりました!また、主題歌は くるり、声のキャストに多部未華子さん、山田孝之さん、上田麗奈さんの出演情報も解禁されました。
「リラックマ と遊園地」は2022年8月25日(木)に Nexflix にて独占配信スタートです!
詳細はこちら:
Rilakkuma リラックマごゆるりブログ
NEWSページ:xpdニュースページ
日本テレビの朝の情報番組「ZIP!」内で展開されている“朝ドラマ”シリーズ最新作「泳げ!ニシキゴイ」が本日よりOA開始!オープニングタイトルの企画・演出をディレクターの青松拓馬が担当しています!これから毎朝、どうぞよろしくお願いいたします!
ZIP!朝ドラマ「泳げ!ニシキゴイ」公式Twitter
こま撮りスタジオで働きませんか?
【お仕事の内容】
・こま撮り撮影で使用する小道具の撮影・整理
・情報の入力
勤務時間:平日、9時~18時(休憩1時間)
勤務期間:8月~10月(応相談)
勤務場所:東村山市久米川町
時給:1050円
備考:学生歓迎(高校生以上)
【応募方法】
下記住所またはアドレス宛てに履歴書をお送りください。
住所:189ー0003 東村山市久米川町1ー33ー11
株式会社xpdドワーフ事業部 採用係
メールアドレス:dwarf@dw-f.jp
【応募締め切り】
締め切り 2022年7月31日(日)
書類選考後、面接を実施いたします。
たくさんのご応募お待ちしております。
日本テレビの朝の情報番組「ZIP!」内で展開されている“朝ドラマ”シリーズの最新作「泳げ!ニシキゴイ」のオープニングタイトルの企画・演出をディレクターの青松拓馬が担当しています!OAをお楽しみに!
そんな青松からのメッセージ。
「森本さんと渡辺さんを錦鯉化しました!詳細はOAで、お楽しみに。」
錦鯉化、とは…?!
ドワーフの小林雅仁が演出を手掛けたターミナリアファーストのCMが本日からOA開始!
小林からのコメント
「機能性表示食品という事でまじめに作りました。ナレーションもレ・ロマネスクTOBIさんにまじめに読んでもらいました。」
是非ご覧ください!
<閉演間近の遊園地>で何かが起こる…!?
全8話で描かれる新たなストーリー!どうぞお楽しみに。
Netflixシリーズ「リラックマと遊園地」は2022年8月25日より
Netlixにて全世界独占配信開始!
*+. 動く!こまねこLINEスタンプ .+*
みなさまお待たせしましたっ!こまねこのアニメーションLINEスタンプができました。
ころころと表情を変えるこまちゃんが、あなたの気持ちを届けます。
ぜひ使ってね。
こまねこLINEスタンプ
ドワーフはこのたび、クリエイティブ・スタジオ Whatever Inc. のクリエイティブディレクター 川村真司 初長編監督作品となる、伝説の彫刻職人「左甚五郎」を主人公とした木彫人形によるストップモーションアクション時代劇『左』プロジェクトに太陽企画株式会社 TECARATと共に参画し、パイロット版制作をスタートしました。
詳細はこちら xpd ニュースページ
このたび、ドワーフが制作・プロデュースを担当している『リラックマと遊園地』が2022年8月25日に全世界独占配信開始となることが決定しました!
詳細は、こちらをご覧ください。
Rilakkuma リラックマごゆるりブログ
xpdニュースページ
『おうちで過ごす時間を「楽しい」をつくる時間にしませんか?』
……から始まったみんなの上映会も、早くも4回目の開催となりました。
今回の上映会は 『カラフル』 をテーマに作品を募集します。
あなただけの『カラフル』を、ぜひみんなに、ドワーフに、みせてください。
そして、新たな部門「チャレンジ部門」の登場!
あなたの感性で『ジャクジャク』に命を吹きこんでください。
…え?…ジャクジャクって??というそこのあなた…
ぜひ、こちらをのぞいてみてください。
弱き儚きものたち Twitter
A4のイラストキットを配布しています。
そこから、色も動きも、自由に創造してみてください!
サンプルムービーもあります。
トークゲストには、1回目からレギュラー参加のディレクター 合田経郎と、
カラフル大好き、ドワーフの鬼才?! ディレクター 青松拓馬を迎えます!
あなたのこま撮り、みせあいっこ。
みんなで上映、with ドワーフ です。
ドワーフの会員制ファンクラブ『dwarf?(ドワドワ)』にて開催中の「こま撮りせんせい」にカメラ・VFX担当の"特撮おじさん"ことすぎきせんせいが登場します!
こまねこバースデームービーを使ったバレ消しなどについてすぎきせんせいが解説。
質問もたくさん受け付けています!
詳しくはドワドワの「こま撮りせんせいページ」をチェック!
こま撮りせんせい特設ページはこちら。
小川育 監督作品『空き缶のツナ』が 1月21日(金) に NHK Eテレ プチプチ・アニメにて放送されます。どうぞお見逃しなく!
PVはこちらから見られます。
https://twitter.com/nhk_animeworld/status/1482967253050183681
放送日
NHK Eテレ 1月21日(金)午前8:45/午後3:40(1/28にも再放送予定)
※放送日時は変更になる場合がございます。
くわしいあらすじや放送情報はこちら→https://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=10493
いつもドワーフを応援いただき、誠にありがとうございます。
この度、ドワーフの公式サイトをリニューアルいたしました。
今回のリニューアルでは、より“ドワーフらしさ”をみなさまに伝えられるよう、
大幅にデザインを変更いたしました。
また、制作事例もよりわかりやすく、アクセスしやすくなるよう、
WORKSページを充実させております。
ぜひご覧ください。
これからも、これまで以上に、使いやすいサイトを目指し
内容を充実して参ります。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
A HAPPY NEW YEAR!
あけましておめでとうございます!
今年はどんな1年になるでしょう?
ドワーフは今年もいろんな形で
皆様へワクワクをお届けしていきます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
ドワーフからみなさまへ、
日頃の感謝を込めて毎年お贈りするグリーティングムービー。
今年は、美味しいこま撮りアニメーション「モリモリ島のモーグとペロル」の
クリスマスの様子を描いたショートムービーです!
特設サイトでは、壁紙もプレゼント中!
特設サイトはこちら。
\ こま撮りみせあいっこ! /
みんなの上映会 with ドワーフ
2021年5月に第1回を、10月に第2回を開催した「みんなの上映会」。
皆さんから動画を募集し、YouTube上で一緒に上映をみる会です。
その、第3回の開催が決定いたしました!
第3弾はねこねこ部門が登場しています!
[ 募集期間 ]
2021年12月22日(水)-2022年2月16日(水)23:59
[ みんなの上映会 ]
2022年2月28日(金)19:00〜(1.5h程度)
YouTube にてライブ配信
ぜひ、ふるってご応募くださいね。
応募方法は、添付の画像をご確認ください。
9月21日に、中外製薬より、がん患者さん・医療関係者応援ムービー「温かい手」が公開されました。これはシンガーソングライターの山崎まさよしさんを歌手に迎え、ドワーフの合田経郎がキャラクターデザイン・監督を担当しました。ぜひご覧ください。
ドワーフの運営するこま撮りファンクラブ「ドワドワ」にて、
新企画『こま撮りせんせい』が始動!
独学でこま撮り中の皆さん。
作品づくりの中で、「わからない!だれかに聞きたい!」
そんな風に思ったことはありませんか。
走る動きを滑らかにするには?
ストーリーを面白く作るコツは?
バレ消しってどうやるんだっけ?
こま撮りで企業とお仕事するには?
などなど、こま撮りにまつわる気になることを
“せんせいたち” に聞いてみてね!
詳細はこちら!
https://dwdw.jp/freepage/komadorisensei/